2025.09.22
無垢材×自然素材×Design|サンエム建設
施工事例この記事を書いた人
建築歴45年、創業は1999年。100年快適に住める健康住宅を思い高気密・高断熱を極めパッシブハウス住宅をわかりやすくお伝えします。
いよいよ冬本番になってきました。 寒いです!!
冬の暖房の仕方は色々ですが、エアコンを使って暖房をするとつけっ放しの方が暖房費が安くなるって聞きましたが本当でしょうか?
夏の冷房はつけっ放しの方が安くなる!?らしいですが、暖房ははたして・・・
http://suumo.jp/journal/2015/12/17/102812/
考え方は真夏の外気温34℃を室温27℃に下げるには7℃下げないといけないですね。
冬はどうでしょうか。例えば外気温5℃から室温20℃まで上げるには15℃も上げないと設定温度20℃になりません。
ですから一般的に暖房する方がエネルギーがいるので暖房費の方がかかるんです。
でも今の室温から何℃上げるのか?何℃下げるのかで、消費エネルギーの量が違ってくるので一概には言えません。