2025.09.22
無垢材×自然素材×Design|サンエム建設
施工事例この記事を書いた人
建築歴45年、創業は1999年。100年快適に住める健康住宅を思い高気密・高断熱を極めパッシブハウス住宅をわかりやすくお伝えします。

先日、待ちに待ったK様お引渡しの日がやってきました。ゼロエネルギー住宅仕様のお家が完成です。お子様たちも広くなった新築のお家に大喜びでした。
実はK様とのお付き合いは5年になります。初めて弊社の現場見学会にご来場いただいてから5年が経ってしまいました。長い長い5年間でもあったし、あっという間の5年間でもありました。
K様には想像以上の出来栄えと褒められ、弊社も感無量です。K様と一緒に家づくりが出来て本当に良かったと思います。
今回は間接照明に力を入れ、コーブ照明やコーニス照明を取り入れて照明器具を見せない工夫と、間接照明やダウンライトの柔らかな光を使って、夜のライティングも考慮した照明計画を考えました。
特に夜のライティングの雰囲気は、非常に落ち着く安らぎ感満載の家になりました。(施工事例の中のバーチャル完成見学会をご覧ください。昼と夜の照明感度が比較できます。)
とはいえ、建物にとってビジュアルだけでなく、住まう人を災害から守り家族みんなが健康に生活していく事も非常に大事です。
ですから今回もVOC測定、耐震性能測定を実施しました。結果は、VOC(国の指定する化学物質代表7項目)の結果は全て基準値をクリア、耐震性能については設計時の耐震性能(計算値)を上回る、耐震性能3以上を軽くクリアしました。これでK様ご家族には安心して住んでいただける家だという結果になりました。
注)耐震性能3とは、国が法律(建築基準法)で定めている基準の1.5倍の耐震性能があるという性能基準値。