2025.09.22
無垢材×自然素材×Design|サンエム建設
施工事例この記事を書いた人
建築歴45年、創業は1999年。100年快適に住める健康住宅を思い高気密・高断熱を極めパッシブハウス住宅をわかりやすくお伝えします。
コンパクトな敷地の有効利用で玄関先に駐車場スペースを確保するため、玄関出入り口は引き戸にしました。今の玄関引き戸は断熱性能があり、ほぼ隙間風が流入することはありません。完成後気密測定をしたので確認できました。やはり開口部のサッシや出入り口の玄関ドアや玄関引き戸は10年前と比べて断熱性能がかなり向上しています。
今回の現場は気密性能0.6でした。わかりやすく説明しますと、家全体の隙間を集めて一つにすると36㎠の隙間になり、6㎝×6㎝の隙間があるという事です。特段気密性能を上げる施工は行っていません。ちょっとした工夫をするだけで0.6前後の気密性能値が取れます。
坂道のところに建つコンパクトハウス+屋上庭園の家
屋上は子供たちの遊びスペースや庭園スペース、バーベキューしながらみんなでワイワイすることもできます。高いところでのワイワイガヤガヤの声は意外と下に届きにくいです。小さい子供さんがいたら夏は屋上にテントを置いて屋上キャンプなんて言うのもいいかも・・
防水性のソファーとテーブルを置けば夜空を見上げながらちょっと一杯なんて、子供たちと打ち上げ花火の観賞もいいかも。
使い道がいろいろある屋上庭園は多目的広場として大活躍してくれそうです。