
孫が苦手な場所は「祖父母宅のトイレ」だった?
リフォームのお話ですが、子どもにとってトイレの古さは苦手なようです。 特に和式トイレとなると違和感を感じるようです。 昔の話ですが、私が小学生1年生のころ、実家に帰るとト ...

2015年のインテリアトレンドは何だった?
【2015年は塩系インテリア】 住まいとインテリアのSNS「RoomClip(ルームクリップ)」が2015年の「住まいとインテリア」注目ワードベスト10を発表しています。 ...

冬の暖房費はエアコンをつけっぱなしの方が安いの?
いよいよ冬本番になってきました。 寒いです!! 冬の暖房の仕方は色々ですが、エアコンを使って暖房をするとつけっ放しの方が暖房費が安くなるって聞きましたが本当でしょうか? ...

こだわることって不便なこと!?
趣味でも、家づくりでも自分だけの世界と言うか、自分だけが楽しめる世界観にこだわる方が増えてます。 私も7年ほど前から自転車に興味を持ち、ロングライド(長距離)仕様の自転車 ...

2世帯住宅に建て替えるって本当にいいの?
2世帯住宅にすれば総額が抑えられるし、土地も両親が今まで住んでいたところがあるし、小さなお子様がいる家庭は、孫の面倒を見てくれるし、何かと経済的には助かるような気もするの ...

フラット35Sの金利引下げ幅拡大が1月29日で終了
(独)住宅金融支援機構は、平成26年度補正予算を踏まえ実施している住宅ローン「フラット35」Sの金利引下げ幅の拡大、融資率9割超融資の金利引下げ等について、平成28年1月 ...

片づけられない!捨てられない!そんな時・・・
物を片づける時の「どれを取っておくのか、どれを捨てるのか」という事は、皆さんけっこう悩むことですね。 捨ててもいいんだけれども、いつか使うんじゃないかとか、思い切って捨て ...

最適なローンをネット上で比較・検索できる
世の中便利になりました。 パソコンの画面一つで日本中の住宅ローンの比較検討が出来るんです。 そんなサービスをご紹介します。 全国の大手銀、地銀、ネット銀、信金、JAバンク ...

名作椅子5選
以前アップした「本物とは?」のブログの中で、座りごごちの良い椅子の事を書か来ましたが、「いい椅子名作5選」という記事を見つけました。 やはり名作椅子はいいです。 詳しくは ...