家づくりコラム 2017.01.28 土地のカタチをいかして、自分styleの家づくり 家を建てるにあたり絶対必要なものは土地! 当たり前ですよね。 でもその価格は、土地の形状、道路からの高さ、日当たり、接道状況によりさまざま、人気のある地域、あまり人の住ん ...
家づくりコラム 2017.01.25 赤ちゃんの手形を残せるうつわがとってもかわいい?! 赤ちゃんの成長はとってもはやい。だからパパやママは子供が赤ちゃんの時から写真を撮りまくり、ムービーを撮りまくって、子供の成長記録を残そうと必死ですよね。 運動会なんかは一 ...
家づくりコラム 2017.01.22 ちょっとした壁面収納を簡単に作るには クローク収納やクローゼットもいいけれど、家族の写真やお気に入りの小物、ちょっとした便利グッズ等々を置くようなスペースって意外とないですよね。まして、写真や小物をそこら中に ...
家づくりコラム 2017.01.22 「逃げ恥」に登場した家電がどうしても・・・【百合ちゃん、イケメン風見編】 前々回は、津崎平匡宅の家電を紹介しましたが、今回は、最終回でめでたく結ばれた百合ちゃん宅とイケメン風見涼太宅の家電を紹介します。どちらのお家も金銭的に余裕がある家をイメー ...
家づくりコラム 2017.01.14 「逃げ恥」の 劇中に登場した家電がどうしても気になる【津崎平匡邸編】 TBS火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」は、10月11日の初回放送以降、ドラマのエンディングでキャストが踊った”恋ダンス”が社会現象となったこと ...
家づくりコラム 2017.01.13 買ってもいい人の、マイホーム購入の必読3ヶ条 一生に一度(かも?)の最大の買い物のマイホームは、誰にとっても命がけの買い物です。 でも、そんなマイホームの購入を、物件価格の安さや住宅ローンの金利の低さといった『入口』 ...
家づくりコラム 2016.12.26 完璧な片付けよりも小綺麗をキープして・・・ 年の瀬が迫ると各家庭では大掃除真っ最中、我が家でも、私の冬季休暇(正月休み)に入るのを待ち構えて一斉に大掃除が始まります。 正直、仕事から解放されて、休みの初日ぐらいはゆ ...
家づくりコラム 2016.12.18 住宅ローン審査に通る人、ダメな人 子供のために、家づくりを考えようかと思いはじめ、まず悩むところは資金の調達ですね。貯金がしっかりあって、住宅ローンを借りないでマイホームを建てられる人は問題ないですが、ほ ...
家づくりコラム 2016.12.10 日本の家は寒すぎる!! 昔の日本家屋は、木と障子で造られていた簡単なつくりでした。当然窓に着けるサッシのようなものはなかったし、暮らしも質素なものでした。 ですから、寒さはガマンする風潮があった ...
家づくりコラム 2016.12.05 家がきまるインテリアの工夫とは? センスのいい住空間をつくるには、どのように家具や家電を選べばいいかと悩んでいる方は多いと感じます。 勿論、お部屋の床、壁、天井の色使いは大事ですが、家具や家電製品のカラー ...
家づくりコラム 2016.11.20 煙突のいらない暖炉って本当にあるの? 暖炉を取付けるにあたって大切なことは、室内換気が重要になってきます。 煙突を付けて煙やススを室外に出さないといけませんよね。 でも煙突がいらない暖炉があるとしたらいいです ...
家づくりコラム 2016.11.10 シックハウスはこれで予防!?「化学物質を排除する」あるものとは? 室内空気の清浄フィルターとして役立ってくれる”観葉植物”があるのをご存知ですか? ちょっとした観葉植物をお部屋の中に置いておくと、建築資材や家具か ...