
2022.01.20
前回の設備選定の続きと外壁・屋根・フローリングの検討を行いました。
前回打合せで外観イメージをお伝えし、サイディングの色やパターン違いでパース図面を作成頂きました!
写真では分かりませんが、サイディングのパターンや玄関の雰囲気がそれぞれ違います。
黒を基調にサイディングはkmew のモダンストライプ8を縦張り、玄関には一部木目を取り入れる計画にしました。
フローリングは数種類の候補からマホガニーに決定。
フローリングは白っぽいものよりコゲ茶や赤茶系を希望してました。ただしチークやウォールナットは高額と聞いていた為、悩みの種でした。今回ご提案のマホガニーは追加費用無しでOKとのこと。色も価格も納得して選定出来ました!
ちなみに無垢フローリングは日当たりや経年により色が変化するらしい。…そういえば、普段料理で使ってる木ベラや木製お椀も使い始めより濃く艶っぽくなってきたな…そんな感じ?。不思議なのが、種類によっては色が抜けていく物もあるとか。